※全ての求人の募集は終了しています※
※アーカイブとして保存しています※
<<2021年7月16日(金)付>>
ハローワークインターネットサービス上で募集中の求人案件の中で、官公庁や行政機関等の公的な組織や団体からのキャリアコンサルタント向け求人案件と、それらの仕事を一般企業等が受託した求人案件などをまとめてご紹介します。
※人材系企業が募集する、紹介,派遣事業の求人は基本的に取り上げません。
※「今週のイチ推し案件」他は求人としての興味深さを意味し、応募を推奨するものではありません。
前回公開した2021年7月9日(金)付け一覧以降に受理,公開された案件のみ掲載してあります。
前回分はこちらから
【キャリアコンサルタント向け求人情報】7月9日(金)付 公的業務の求人案件一覧
■全34件
■学校法人の正職員案件が多めの週
■就労移行支援事業所って知ってる?
■就労移行支援とか就労継続支援とか就労定着支援とか、何がどう違うの?
全部で29件でした。
ハローワークが1件。
残り28件がハローワーク以外の案件でした。
【今週のトピックス】
■複数人数を募集する案件がなんか多くね?
2人とか3人とか複数人の募集は、新規事業開始や新拠点開設,増員などよさげなイメージ♡ 今週も最後までお楽しみください!
■公立大学の求人4連発はちょっと珍しい
ところで改めて聞いちゃいますけど、公立大学ってなんなの? ということで軽くおさらい。
公立大学の役割
大学は、学術の中心として、広く知識を授けるとともに、深く専門の学芸を教授研究し、知的、道徳的及び応用的能力を発展させることを目的とし、国立・公立・私立それぞれの設置形態の下で、教育研究水準の向上と、多様で特色ある発展してきました。
とりわけ、公立大学は、その目的に加え、地方公共団体が設置・管理するという性格から、地域における高等教育機会の提供と、地域社会での知的・文化的拠点として中心的役割を担ってきており、今後とも、それぞれの地域における社会・経済・文化への貢献が期待されています。(文科省公式サイトより)
国立 | 公立 | 私立 | 計 | 公立の割合 | |
学校数 (2020年5月1日現在) |
86校 | 94校 | 615校 | 795校 | 11.8% |
在学者数 (2020年5月1日現在) |
598,881人 | 158,579人 | 2,158,145人 | 2,915,605人 | 5.4% |
拡大する公立大学
公立大学については、大学数、学生数ともに増加傾向にあります。1989(平成元)年度に39大学6万人であったものが、2020(令和2)年度は94大学15.9万人と増加しており、地域から高等教育の拡大を支えています。(同上 一部改編あり)
1989年度から2020年度の31年の間に、大学が499校から795校へと1.6倍になっているのですが、中でも公立大学が2.4倍に増えているわけですね。なるほど。
国公立大学ってこんなにあったっけ?とか思っていたのですが、ちょっとだけ謎が解けた感じ。
※ちなみに1989年度の学生数は約206万人。学生数は1.4倍に増えています。
■公立大学のフェローシップ事業コーディネーター
ごく簡単に言っちゃいますと
博士後期課程(博士)学生のキャリア形成支援,研究力向上支援に関わる取り組みを企画,実施できる力を持つ職員
ってことになります。
「あ、キャリア相談とか好きかも♡」
では恐らく届かない、です。
学部生,院生とは異なる博士学生のキャリア形成を考え、さらには同都道府県内の企業とのコーディネートを考える(公立だから)。
手応えも歯応えもありそうな、この案件。最高学府のキャリア教育&地域貢献に興味のあるかたは是非。どこの都道府県かは求人票へGO!
今週のイチ推し案件です!
■公立大学のボランティアコーディネーター
ボランティアセンターの運営に関わる特定任用職員という求人案件。
仕事内容には
>学内外におけるボランティア活動に関する情報収集と提供
>ボランティア活動への参加や団体の立ち上げ・その運営などに関する相談および活動支援業務
>学生のボランティア活動に関する理解の促進、学生のニーズや自主性を尊重した啓発活動および助言
>大学の特色を活かしたボランティアプログラムの開発・運営
>キャンパス周辺をはじめとする地域団体、自治体等他機関とのボランティア活動に関する連携推進に係る業務 (求人票より 一部改編あり)
とあり、キャリア形成支援の一貫としてのボランティア活動支援とかありじゃね?となかなかに興味深そう。
ところが。
必要な免許・資格:
ボランティアコーディネーション力検定に合格が望ましい (同上)
ぼ、ボランティアコーディネーション力検定?!
決してMUSTではない書き方ではありますが、ボランティアをコーディネートする力量を客観的に証明することが求めらています。
■ボランティアコーディネーション力検定とは?
ボランティアコーディネーターの専門性の向上と社会的認知を進め、専門職としての確立を図ることを目的とするNPO法人日本ボランティアコーディネーター協会(JVCA)が実施する検定で、1級から3級まであります。
ボランティアコーディネーターとは:
ボランティア活動が、多様なスタイルの市民活動として展開されるなか、ボランティアを支えるスタッフはさまざまな組織や分野で確実に増えています。JVCAでは、これらの人たちの総称として「ボランティアコーディネーター(Volunteer Coordinator)」という呼称を使用しています。
阪神・淡路大震災時にボランティアが大勢駆けつけた際、活動希望者と現地のニーズ調整がうまくいかなかった体験をしたことで、「コーディネーターが必要だ」という論調と認識がずいぶん広がりました。
JVCAでは、ボランティアコーディネーターについて、「市民のボランタリーな活動を支援し、その実際の活動においてボランティアならではの力が発揮できるよう市民と市民または組織をつないだり、組織内での調整を行うスタッフ」ととらえています。(JVCA公式サイトより)
確かに。
大きな災害が起きたときなど、ボランティアにまつわる現場の混乱状況が漏れ聞こえてくることありますよね。
検定について:
ボランティアコーディネーション力検定では、ボランティア活動やコーディネーションの経験がある皆さんに幅広く受けてほしい3級から始まり、実務を進める上でも役立つ2級、専門的な知識やスキルを身につける1級と、3つのレベルを設定しています。
実施年度 3級:2009年~ 2級:2010年~ 1級:2012年~ (同上 一部改編あり)
1級 | 2級 | 3級 | |
2009年 | 339人 | ||
2010年 | 88人 | 338人 | |
2011年 | 55人 | 422人 | |
2012年 | 21人 | 78人 | 350人 |
2013年 | 13人 | 57人 | 401人 |
2014年 | 12人 | 48人 | 601人 |
2015年 | 10人 | 57人 | 525人 |
2016年 | 7人 | 64人 | 537人 |
2017年 | 7人 | 56人 | 420人 |
2018年 | 9人 | 61人 | 532人 |
2019年 | 11人 | 75人 | 545人 |
2020年 | 36人 | 375人 | |
合 計 | 90人 | 675人 | 5,385人 |
うわっ、めっちゃガチなヤツや!
キャリアコンサルタント=技能士3級と考えた時のキャリアコンサルティングの世界と何も変わらない。
うかつに「キャリアコンサルタントとして、キャリア形成支援の一貫としてのボランティア活動支援とかありじゃね?」とか言っちゃ絶対に絶対にダメなヤツだった!(号泣)
というわけで、興味のある方はJVCA公式サイトの検定ページへ。
ちょっとだけ勉強になる(自画自賛)今週の注目トピックスでした!
では、引き続きよい週末を♡
ハローワーク以外の組織,団体からの求人案件
公立大学のキャリア関連業務担当事務職員
・フルタイム:契約社員:山梨県甲府市
※社会連携課配属とありますが、仕事内容は学生のキャリアサポートに関する業務の様子
※ただしキャリア相談業務は含まれないと思われます…
公立大学のフェローシップ事業コーディネーター【今週のイチ推し案件】
・パートタイム:パート労働者:神奈川県横浜市
※大学公式サイトに詳細な求人情報が上がっています ご確認を
※お時給高め&ハードルも高めの求人
公立大学のボランティアコーディネーター【今週の注目トピックス】
・フルタイム:契約社員:東京都八王子市
※大学公式サイトに詳細な求人情報が上がっています ご確認を
公立大学の学生支援業務
・フルタイム:契約社員:岐阜県羽島市
※学生支援全般でキャリア支援とは限りません
国立大学医学部看護学科の事務補佐員
・パートタイム:パート労働者:佐賀県佐賀市
※7月2日付け「今週のイチ推し」特集で取り上げた文科省の事業のようです…
※詳しくはこちらをどうぞ…
出向・移籍支援コーディネータ一(公益財団法人)
雇用創出・安定化支援事業の登録,相談員(受託業務)
・フルタイム:契約社員:東京都千代田区 5人
・フルタイム:契約社員:東京都立川市 1人
※事業所名匿名求人ですが、求人票に記載されている派遣事業所許可番号で検索出来ます…
若者サポートステーションの相談員(受託業務)
・フルタイム:契約社員:山口県下関市
・パートタイム:パート労働者:奈良県桜井市
JOBステーションの就職支援スタッフ(受託業務)
生活保護受給者,困窮者対象のキャリアカウンセラー(受託業務)
・フルタイム:契約社員:京都府京都市 2人
・フルタイム:契約社員:大阪府大阪市 2人
福祉課の相談支援員兼就労支援員(受託業務)
生活困窮者対象の就労支援員(受託業務)
生活困窮者就労準備支援業務(NPO法人)
生活福祉資金相談員(社会福祉法人)
障がい者対象の就労支援スタッフ(一般社団法人)
シニア世代対象の就労相談員(受託業務)
・パートタイム:パート労働者:滋賀県大津市
※事業所名匿名求人ですが、求人票中の複数のキーワードで検索するとヒットします…
女性支援相談員(受託業務)
就職支援関連の公共事業のキャリアカウンセラー,コーディネーター他(受託業務)
キャリアカウンセラー:
・フルタイム:契約社員:京都府京都市 4人
マッチングアジャスター:
・フルタイム:契約社員:京都府京都市 6人
事業推進員:
・フルタイム:契約社員:京都府京都市 4人
若年者就労支援業務責任者(受託業務)
就職支援キャリア支援スタッフ(受託業務)
就職支援事業のコーディネーター(受託業務)
・パートタイム:パート労働者:東京都新宿区,千葉県松戸市
・フルタイム:契約社員:東京都新宿区,世田谷区
・フルタイム:契約社員:東京都新宿区,三鷹市
ハローワーク勤務の求人案件
ハローワークの求人者支援員(正社員求人の求人開拓 他)
以上です。ご参考まで。