<<2024年3月29日(金)付>>
ハローワークインターネットサービス上で募集中の求人案件の中で、官公庁や行政機関,自治体等の公的な組織や団体からのキャリアコンサルタント向け求人案件と、それらの仕事を一般企業等が受託した求人案件などをまとめてご紹介します。
※人材系企業が募集する、人材紹介,人材派遣事業のキャリアアドバイザー(CA,RA等)系求人は取り上げません。
※「今週のイチ推し案件」他は求人としての興味深さを意味し、応募を推奨するものではありません。
※個別の案件に関する問い合わせには対応していません。
※当ページに表示されるコンテンツには、アフィリエイトやその他のプロモーションが含まれている場合があります。
前回公開した2024年3月22日(金)付け一覧以降に受理,公開された案件のみ掲載してあります。
前回分はこちらから
【キャリアコンサルタント向け求人情報】3月22日(金)付公的業務の求人一覧
■全90件
■模擬試験 正解は?
■資格不問の公立高校スクールメンター
■キャリガク10拠点から15求人
■硬式野球部コーチ×キャリアコンサルティング?
全部で88件でした。
ハローワークが25件。
残り63件がハローワーク以外の案件でした。
■あれは16年間前(♪喝采 の節で)
少し思い出話をします。よかったらお付き合いください。
確か2007(平成19)年の初夏の頃です。
なにがきっかけだったかは思い出せないんですけど、翌年=2008(平成20)年の4月から「ジョブ・カード制度」(以降は「・」抜きで表記)という新たな取り組みが始まることを知りました。
その当時、人材紹介+人材派遣を主領域とする中小企業で事業責任者としてガシガシ働いていたので、
「なんか全然分からないけど、ウチの事業に絡む可能性大だから、分からないなりに話は聞いておかないと」
という印象を受け、システム手帳の翌年4月分のtodoリストに突っ込んでおきました。
明けて2008年の4月。
いやいやいやいや、人材紹介業,人材派遣業の4月1日って、そりゃまぁホントに忙しいタイミングで(ヒマだったらヤバい)、連日連夜ドタバタしているうちにtodoリストの下位項目の更新を忘れ、気がついたら怒濤の4月が終わり、GWの連休も明けようとしていました。
ボケた頭で手帳をめくりながら4月の出来事を振り返っていると、
「あれ、なんだっけ? このジョブカードって…」
というわけで、厚労省の公式サイトを確認してみると、
「ジョブ・カード講習」
とかいう説明会の受付がとっくに始まっていて、GW明けのタイミングでは既に首都圏(1都3県)の講習は満席:受付終了で、下半期分=10月以降開催分は後日あらためて受け付けます、みたいな状況になっていました。
「え゛マジか?」
参加できないとなると急に不安になるのはあるあるかと思いますが、
「未受講だと紹介業務や派遣業務に支障が出ることになったらどうしよう」
「第1四半期中に受けておいた方が絶対いいよなきっと」
などとどんどん気持ちがエスカレートしてしまい、7月に静岡県浜松市で行なわれる講習にスルリと申し込みを完了しました。
1都3県以外は余裕で申し込める状態でした。
当時の資料が色々と見つかったので、だらだらアップします。まずは講習の受講申込書から。
「FAXにてお送りください」の文字が時代を感じさせます。
「受講資格」の欄に並ぶ組織団体名。
なんか見覚えありますよね。
これが国家資格キャリアコンサルタント制度の開始時に、無審査でキャリアコンサルタント資格に書き換えられた「標準レベル キャリアコンサルタント」との大元にして正体、いにしえの民間団体の一覧です。
現在は存在しない団体の名前もありますが、ほとんどが国家資格キャリアコンサルタント養成講座を開催する団体として今もなお活動中、というなるほどなるほどな状況になっています。
それらの団体が認定するいずれかの資格取得者であることが、受講の前提条件のひとつでした。
それ以外にも、
「(上記以外の)職業相談に係わる資格を有する方」
「職業相談・職業紹介に係わる経験を概ね3年以上有する方」
「キャリアコンサルティング業務に専ら従事する方で、職業相談業務に1年以上携わる方」
なども受講資格を有する、という判断が示されています。
ちなみに当カフェの中の人は、日本産業カウンセラー協会が実施していた「キャリアコンサルタント」資格(紛らわしい)を取得していたので、申込書にチェックを入れ、その登録番号を記入しました。
■講習当日の配付資料
続いて当日のプログラムを。
09:30~17:30(昼食1時間)の7時間。
午前中は座学、午後は演習と実習というガチな講習です。
【講習の狙い】
ジョブ・カード制度の目的・仕組み・効果的に機能させる実務力を身につける
16年経ちますが未だに身についていません。とりあえず困っていないみたいですけど、欲しいなぁ実務力(号泣)。
お次は「ジョブ・カード・キャリア・コンサルタント 講習資料」(Ver.1)
表紙を含めて72ページの、ジョブカード講習の本丸の資料。中身がまた泣けます。
【講習目標】
1.ジョブカード制度の目的と仕組を理解する。
2.ジョブカードを効果的に機能させる実務力を習得する。
ジョブカードによるキャリアコンサルティングで、対象者の能力開発意識と就業意識を高める。
3.ジョブカードを媒介として関連制度活用を促進する。
あれから16年間経ったけど、残念ながら制度として普及しているとはお世辞にも言えないけど、まぁまぁシビれる講習目標です。
■登録キャリアコンサルタントとは
続いて「ジョブカード制度 ~10のポイント~」(資料①) ペラ3枚の右上ホチキス留め資料です。
せっかくなので10のポイント、項目だけ書き出してみます。
1.ジョブカードとは
2.誰がジョブカードを取得できますか。
3.ジョブカードは、どのようにすれば取得できますか。
4.登録キャリアコンサルタントとは。
5.「職業能力証明書」が取得できるプログラムとはどのようなものですか。
6.プログラムはどこに申し込めばよいですか。
7.プログラムのカリキュラムや評価方法はどのようなものですか。
8.プログラム参加企業等は、どのような支援が受けられるのですか。
9.ジョブカードの取得者は、どれぐらいの人数になる見込みですか。
10.ジョブカードは、今後どのように普及していくのですか。
気になる項目がいくつかありますよね。
それぞれ詳しく見てみます。
4.登録キャリアコンサルタントとは。
*一定の資格又は経験、知識を有して、個人の適性等に応じた職業能力開発、職業選択についての相談サービスを行う方で、問い合わせ先等を登録された方をいいます。
この「一定の資格」が先ほど挙げた「標準レベル キャリアコンサルタント資格」なわけです。
9.ジョブカードの取得者は、どれぐらいの人数になる見込みですか。
*『職業能力証明書』の対象となるプログラムの修了者は、当初3年で総計20万人程度、5年間で40万人程度を目標としています。
*ジョブカードの取得者は、当初3年間で総計50万人程度、5年間で100万人程度を目標として考えています。
ちなみにジョブカード制度の開始から16年間、社会人の職業紹介や人材派遣,学生の就職活動支援を全力で行なってきましたが、その間、ただの1度もジョブカードを提示されたことがありません。
5年間で100万人であれば、16年間なら300万人ぐらいはいるはずなのに…。
10.ジョブカードは、今後どのように普及していくのですか。
*国、産業界、労働界、教育界等からなる「ジョブカード推進協議会」を設置し、ジョブカードの「推進基本計画」を策定し、普及を図ります。
*これを受け、「ジョブカードセンター」が中央・地域のレベルで、具体的な広報・啓発、活用促進活動を展開します。
そして発展的に解消し、キャリア形成・学び直し支援センターが爆誕する、と。全然ウソやん(号泣)。
次は「ジョブカード制度の趣旨と概要」(資料②)
圧巻32枚の資料です。
表紙をめくると、いかにもお役所仕事らしい一面に文字が敷き詰められたパワポ資料で、情報量が多すぎてすぐお腹いっぱいに。
その実態は「キャリア形成促進助成金」の説明で、そっか既にこの頃から助成金バラまいていたんだ、と改めて 呆れる 感心する次第です。
初めて目を通した時に
・中央ジョブカードセンター:日本商工会議所
・地域ジョブカード運営本部:地域の商工会議所
などと記載されていて、「おー、経済団体を巻き込むとか、それなりに真剣な話なのね」と本気を感じた瞬間が存在した記憶があるのですが、実態はただの受託業務、というか無理を通して道理を引っ込めさせた話だったのかもしれず、巡り巡って今はパソヌ…。
■登録キャリアコンサルタント→ジョブカード作成アドバイザーへ
気を取り直して、資料③は求人申込書や有期実習型訓練実施計画書などの記入例8ページ、
資料④は地域ジョブカードセンターの一覧表、
資料⑤はクレーム処理Q&Aが6ページとなっています。
さらに参考資料として事業主へ配布される13ページの説明資料「ジョブカード制度へのご案内」と
同じく事業主向けのリーフレット
これらの資料を用いて09:30から17:30まで、昼食の1時間を挟んで合計7時間の講習を受講し、最後にこちらの書類を提出します(写真は控え)。
「ジョブカード講習修了者登録の申請を行います」
これで
4.登録キャリアコンサルタントとは。
*一定の資格又は経験、知識を有して、個人の適性等に応じた職業能力開発、職業選択についての相談サービスを行う方で、問い合わせ先等を登録された方をいいます。
の条件を満たし、めでたく登録キャリアコンサルタントになることが出来ました。
そして入手したものがこちら。
写真貼付の上、パウチされたジョブカード講習登録証です。
修了番号の意味は、08(西暦の下2ケタ)ー22(静岡県の都道府県コード)-0715(受講日)で、その後に続く3ケタで個人を特定しているようです。
正確な記憶がないのですが、当日配布ではなく後日郵送だったと思います。
その後、2015(平成27)年10月にジョブカード制度が新ジョブカード制度に移行するに伴い、登録キャリアコンサルタントはジョブカード作成アドバイザーへと、名称が変更になりました。
オンラインのごく簡単な講習で更新できた記憶が、うっすらと残っています。
そしてついにジョブカード講習が2018(平成30)年度一杯で終了するのに伴い、ジョブカード作成アドバイザーも年度末日付けで最後の資格更新が行なわれ、5年間の有効期間を終える2024(令和6)年3月31日で完全に終了となります。
2016(平成28)年以降に関しては、みなさんもよくご存知の通り、われわれ国家資格キャリアコンサルタントがジョブカードを取り扱えることになりました。
既に72,000人を超えるキャリアコンサルタントが控えていますので、どうか安心して天国へと旅立ってください。ありがとう、ジョブカード作成アドバイザー。さようなら、ジョブカード作成アドバイザー。
ところで、各資格証の画像から分かるようるに、ジョブカード講習の受託先は
財団法人 社会経済生産性本部(現日本生産性本部)
→株式会社 東京リーガルマインド
→学校法人 大原学園
と変わっていて、ジョブカードセンター自体も様々に名称を変えながら、受託先は商工会議所からラソゲー卜などを経て、今はキャリア形成・学び直し支援センターとして、これまたパソヌの魔の手に堕ちています。
16年間。
16年間も続けてきて、未だ日の目を浴びないジョブカード。
委託元の厚労省がダメなのか、
受託先の各企業・団体がダメなのか、
そもそもジョブカード自体がダメなのか、
それとも全てがダメなのか。
キャリアコンサルタント界の大先輩、登録キャリアコンサルタントとジョブカード作成アドバイザーの最後を看取りながら、静かに考える週末にしたいと思います(号泣)。
というわけで、今週もキャリアコンサルタント向けオススメ求人をピックアップ。よかったら最後までご覧ください。
■直行直帰で都道府県内8ヶ所巡り
いや、長ぇよ! おっしゃる通りっ(ぺこり)。
というわけで、今週も全国各地から、公共事業の継続受託 or 新規受託案件と思しき求人が、ハローワークインターネットサービス上に溢れかえっています。
そういえば、とある企業(パソコンスクール)から、妙な案件が出てきました。
職種:
就職支援セミナー講師
仕事内容:
某都道府県内の就職支援セミナー講師業務
それにともなうセミナー実施報告など
就業場所:
某都道府県8ヶ所
自宅からセミナー会場の直行直帰です
採用人数:
2人
普段から職業訓練も開催しているパソコンスクールですから、恐らく自治体からの受託案件なのかな、とは思いましたが、求人票上の記載には決定打がなく確信を持てません。
弾くかそれともピックアップするかと思い悩んでいたところに、全く別の企業のこんな案件を見つけました。
職種:
キャリアコンサルタント(直行直帰)
仕事内容:
某都道府県内8ヶ所のうち2~3ヶ所にて
・就職相談・応募書類作成、アドバイス・面接対策・求人情報提供
・就職支援セミナーの講師・面接会セミナー等の案内
・事業運営に関する付帯業務
就業場所:
某都道府県8ヶ所のうち2~3ヶ所にて就業
採用人数:
3人
クリソツ!
双子ではないかもしれませんけど兄弟姉妹クラスの似通い方です。
確信が持てなかったことがウソのように、今では受託案件だと信じて疑いません。
こんなことがあるから、定点観測は止められません。
この見立てが正しいかどうか、是非みなさんの目でご確認ください。 今週のお遍路さん直行直帰で県内8ヶ所巡り①,② です!
■キャリガク2拠点から2件
今週のキャリガクは新規2件と少なめ。
そろそろ落ち着いたかな…と考えたいところですが、某キャリアコンサルタント養成団体のメルマガには、ハロワに上がっている以外の拠点からの案件も掲載されています。
ぬお?という感じですが、もしキャリガクで働くことを強くお望みであれば、空き枠の有無を直接各拠点に確認してみるのもアリなのかもしれません。
先週分,先々週分も併せて再掲示しました。 今週のキャリガク にて!
それでは、引き続きよい週末を。
ハローワーク以外の組織,団体からの求人案件
私立大学の就職支援課キャリアカウンセラー(受託業務)
国立大学のキャリアサポートセンター事務補佐員
・パートタイム:パート労働者:愛知県名古屋市
※日本企業での就職やキャリア形成を希望する外国人留学生及び一般学生を支援するプログラムの企画・運営事務 とあります…
美容専門学校の就職課スタッフ
・フルタイム:正社員:大阪府大阪市②
※一昨年の4月中旬,7月上旬,10月下旬,昨年の5月上旬,9月上旬,12月上旬に同内容の求人があります…
国立大学の工学部事務補佐員
・パートタイム:パート労働者:宮崎県宮崎市
※工学部・工学研究科学生の就職、キャリア支援に関する事務全般(経験不問)とあります…
公立高校の産学連携コーディネーター
・パートタイム:パート労働者:山口県岩国市
※事業所名匿名求人ですが、求人票に記載されている情報でアタリがつきます…
※5.高校生等への就職支援(情報提供、就職相談、就職フェアへの参加等)とあります…
※上記以外の仕事内容も良さげです…
・パートタイム:パート労働者:山口県下関市
※5.高校生等への就職支援(情報提供、就職相談、就職フェアへの参加等)とあります…
※上記以外の仕事内容も良さげです…
公立大学の学生支援業務
・フルタイム:契約社員:兵庫県神戸市
※学生支援全般でキャリア支援とは限りません…
※採用日:2024年5月1日~ とあります…
私立大学の学生支援業務
・フルタイム:契約社員:茨城県つくば市
※学生支援全般でキャリア支援とは限りません…
日本語学校の総務スタッフ
通信制高校の広報職員
公立高校のスクールメンター
ライセンスアドバイザー(生徒募集から生徒管理)
・フルタイム:正社員:福井県福井市②
※昨年の6月下旬,9月上旬に同内容の求人がありました…
会計ソフト講師
・パートタイム:パート労働者:東京都中央区②
※一昨年の5月中旬に同内容の求人がありました…
※日商簿記2級以上が必須となります…
オンライン経理等研修講師
・パートタイム:パート労働者:東京都中央区②
※日商簿記1級が必須となります…
キャリア形成・学び直し支援センターの普及推進員,キャリアコンサルタント(受託業務)【今週のキャリガク】
キャリアコンサルティング:
・フルタイム:契約社員:新潟県新潟市
キャリア形成・リスキリング推進事業業務:
・フルタイム:契約社員:長野県長野市
<再掲>※先週分(~3月22日)までの求人
キャリアコンサルタント調整業務:
・フルタイム:契約社員:広島県広島市
訓練前キャリコンサルティングオンライン調整担当:
・フルタイム:契約社員:広島県広島市
キャリアコンサルタント兼普及推進員:
・フルタイム:契約社員:広島県広島市
セルフ・キャリアドック普及推進員:
・フルタイム:契約社員:岡山県岡山市
キャリアコンサルタント・提案営業(普及推進員):
・フルタイム:契約社員:岡山県岡山市
キャリアコンサルタント・制度普及:
・フルタイム:契約社員:島根県鳥取市③
キャリアコンサルタント・制度普及:
・フルタイム:契約社員:島根県松江市
キャリア形成・リスキリング推進事業:
・フルタイム:契約社員:長野県長野市
普及推進員・キャリアコンサルタント:
・フルタイム:契約社員:福井県越前市
キャリアコンサルタント:
・フルタイム:契約社員:山梨県甲府市②
制度普及推進員:
・フルタイム:契約社員:福井県越前市
キャリアコンサルティング普及のお仕事:
・フルタイム:契約社員:佐賀県佐賀市
キャリアコンサルタント:
・フルタイム:契約社員:富山県富山市
キャリア形成・リスキリング推進事業でのお仕事:
・フルタイム:契約社員:青森県青森市
※資格不問となっています…
キャリア形成サポート事業での調整業務のお仕事:
・フルタイム:契約社員:福島県郡山市
※資格不問となっています…
<再々掲>※先々週分(~3月15日)までの求人
キャリアコンサルタント:
・フルタイム:契約社員:長崎県長崎市②
制度普及員:
・フルタイム:契約社員:大分県大分市
制度普及推進員:
・フルタイム:契約社員:宮崎県宮崎市②
提案営業(普及推進員):
・フルタイム:契約社員:岡山県岡山市②
キャリアコンサルティング:
・フルタイム:契約社員:石川県金沢市③
若者サポートステーションの相談支援員(労働者協同組合)
・フルタイム:正社員:島根県出雲市②
※一昨昨年の10月下旬,一昨年の8月中旬,10月上旬,昨年の3月中旬に同内容の求人がありました…
若者サポートステーションの相談支援員(生活協同組合)
・フルタイム:契約社員:新潟県佐渡市
※一昨昨年の3月中旬,一昨年の9月上旬,12月上旬,昨年の3月下旬,6月上旬に同内容(契約社員)の求人があります…
※昨年の3月下旬,6月上旬,9月上旬,11月上旬,今年の2月上旬に同内容(パートタイム)の求人があります…
ジョブカフェのキャリアカウンセラー(受託業務)
・フルタイム:契約社員:京都府京都市②
※一昨昨年の3月下旬,5月下旬,一昨年の3月下旬,6月上旬に同内容(契約社員)の求人があります…
※一昨昨年の3月中旬,一昨年の3月下旬に同内容(パートタイム)の求人があります…
ジョブカフェのキャリアアドバイザー(公益財団法人)
・パートタイム:パート労働者:島根県松江市
※一昨昨年の1月中旬,5月下旬,8月下旬,一昨年の1月中旬,昨年の1月中旬,12月下旬,今年の2月上旬に同内容の求人があります…
ジョブカフェの就職サポーター,キャリアカウンセラー(受託業務)
ジョブカフェのキャリアコンサルタント(受託業務)
・フルタイム:契約社員:佐賀県佐賀市
※一昨昨年の2月中旬,4月上旬,一昨年の1月下旬,昨年の12月上旬,12月中旬に同内容(有資格者&契約社員)の求人があります…
※昨年の10月下旬に同内容(資格不問)の求人があります…
ジョブカフェの就職セミナー運営サポート,一般事務,受付け(受託業務)
ジョブカフェのアドバイザーその他(受託業務)
※※全て「雇用期間:2024年4月1日~」です!※※
業務統括:
・フルタイム:契約社員:福岡県福岡市
リーダーアドバイザー:
・フルタイム:契約社員:福岡県福岡市
アドバイザー:
・フルタイム:契約社員:福岡県福岡市②
・パートタイム:パート労働者:福岡県福岡市②
・フルタイム:契約社員:福岡県北九州市
・パートタイム:パート労働者:福岡県北九州市
・パートタイム:パート労働者:福岡県飯塚市②
・パートタイム:パート労働者:福岡県久留米市②
・パートタイム:パート労働者:福岡県久留米市
アドバイザー:(大学等支援)
・フルタイム:契約社員:福岡県福岡市
企業フォロー:
・フルタイム:契約社員:福岡県福岡市
受付:
・フルタイム:契約社員:福岡県福岡市
・パートタイム:パート労働者:福岡県福岡市
若年者地域連携事業のコーディネーター(受託業務)
・フルタイム:契約社員:熊本県熊本市
※昨年の4月中旬に同内容の求人があります…
就職支援施設(都道府県設置)の求職者支援員(受託業務)
・パートタイム:パート労働者:宮城県柴田郡
※1月下旬に同内容(契約社員)の求人が出ています…
就職支援事業(都道府県)のセミナー講師(受託業務)【今週のお遍路さん直行直帰で県内8ヶ所巡り①】
・パートタイム:パート労働者:山形県内の8ヶ所②
※都道府県からの受託業務と思われますが、仕事内容に関してはハロワを通して事前に充分ご確認ください…
就職支援施設(国+都道府県設置)のキャリアコンサルタント(受託業務)【今週のお遍路さん直行直帰で県内8ヶ所巡り②】
就職支援施設(国+都道府県設置)のキャリアコンサルタント(受託業務)
就職支援施設(国+都道府県設置)の人材戦略アドバイザー(受託業務)
就職支援施設(国+都道府県設置)の求人開拓員(受託業務)
就業支援施設(都道府県設置)の専任カウンセラー(受託業務)
・フルタイム:契約社員:長崎県長崎市
※昨年の6月上旬,8月中旬,9月下旬に同内容の求人が出ています…
UIJターン就職支援施設(都道府県設置)の受付,事務(受託業務)
・パートタイム:パート労働者:徳島県徳島市
※・就職、UIJターン就職、住居の確保などの支援
※・社会人UIJターン希望者と受入企業双方の相談対応
※・UIJターン関連イベントでの相談対応並びに関連情報発信
※となっているのでただの受付事務業務ではないと思われます…
UIJターン支援事業(都道府県)の移住相談員(一般社団法人)
保健福祉施設(都道府県設置)の就労支援員(受託業務)
・フルタイム:契約社員:福岡県田川市
・パートタイム:パート労働者:福岡県田川市③
・パートタイム:パート労働者:福岡県直方市
生活困窮者自立支援事業(都道府県)の家計改善支援員(NPO法人)
こども・若者の居場所支援施設(市区町村設置)の支援補助 兼 事務(一般社団法人)
・フルタイム:契約社員:大阪府茨木市
※昨年の1月中旬に同内容(契約社員)の求人があります…
・パートタイム:パート労働者:大阪府茨木市
※昨年の2月中旬に同内容(パートタイム)の求人があります…
福祉就労支援事業(市区町村)の求人開拓員(受託業務)
・フルタイム:契約社員:神奈川県川崎市
※一昨年の2月上旬,3月上旬,昨年の3月上旬,5月中旬,6月下旬,12月中旬,今年の3月上旬に同内容の求人があります…
福祉就労支援事業(市区町村)の就労準備支援員(受託業務)
福祉就労支援事業(市区町村)の就労支援員(受託業務)
働き方改革推進支援センター業務等の運営サポート(受託業務)
・パートタイム:パート労働者:宮崎県宮崎市
事業責任者候補:
・フルタイム:契約社員:宮崎県宮崎市
NPO法人の支援スタッフ
職業能力開発施設の一般事務
公共職業訓練の一般事務(受託業務)
刑事施設の収容者に対する就労支援
・パートタイム:パート労働者:神奈川県横浜市
・パートタイム:パート労働者:群馬県前橋市
ハローワーク勤務の求人案件
ハローワークの任期付職員
・フルタイム:契約社員:東京都文京区
※育休代替任期付職員 とあります…
ハローワークの国家事務
・フルタイム:契約社員:埼玉県さいたま市
※育休代替任期付職員 とあります…
ハローワークの職業相談員
・パートタイム:パート労働者:宮城県塩竈市
・パートタイム:パート労働者:宮城県仙台市②
ハローワークの就職支援ナビゲーター(医療・福祉以外分野支援分)
※医療・福祉以外分野とは、求人が極めて困難な分野(人材不足分野)の中から医療・福祉関連を除いた建設、警備、運輸の3分野のことを指しているハローワーク独特の表現です。
・パートタイム:パート労働者:兵庫県尼崎市
ハローワークの就職支援ナビゲーター(学卒・若年者支援分)(学卒・若年・定着支援分)
ハローワークの雇用対策専門支援員(高年齢者雇用確保専門支援員)
ハローワークの職業相談員(就職氷河期支援分)
ハローワークの就労・生活支援アドバイザー(生涯現役支援)
※労働局,ハローワークごとに
※「必要な経験等」
※「必要な免許・資格」
※が異なります 充分ご留意ください
・パートタイム:パート労働者:宮城県仙台市
・パートタイム:パート労働者:東京都立川市
ハローワークの職業相談員(生涯現役支援窓口事業分)
ハローワークの就職支援ナビゲーター(障害者支援分)
※障害者:求人票の表現をそのまま記載しています
※労働局,ハローワークごとに
※「必要な経験等」
※「必要な免許・資格」
※が異なります 充分ご留意ください
・パートタイム:パート労働者:東京都墨田区
ハローワークの就職支援ナビゲーター(職業訓練・求職者支援分)
ハローワークの精神・発達障害者雇用サポーター
※障害者:求人票の表現をそのまま記載しています
※労働局,ハローワークごとに
※「必要な経験等」
※「必要な免許・資格」
※が異なります 充分ご留意ください
・パートタイム:パート労働者:兵庫県尼崎市
・パートタイム:パート労働者:愛知県豊田市
ハローワークの就職支援ナビゲーター(早期再就職支援分)
ハローワークの職業相談員(早期再就職支援分)
ハローワークの事業主支援アドバイザー(雇用開発関係助成金担当)
※労働局,ハローワークごとに
※「必要な経験等」
※「必要な免許・資格」
※が異なります 充分ご留意ください
・パートタイム:パート労働者:新潟県上越市
・パートタイム:パート労働者:東京都墨田区
ハローワークの求人者支援員
・パートタイム:パート労働者:東京都港区
・パートタイム:パート労働者:東京都文京区
・パートタイム:パート労働者:兵庫県尼崎市②
ハローワークの職業相談員(求人担当)
ハローワークの就職支援コーディネーター(障害者支援分)
※障害者:求人票の表現をそのまま記載しています
※労働局,ハローワークごとに
※「必要な経験等」
※「必要な免許・資格」
※が異なります 充分ご留意ください
・パートタイム:パート労働者:福岡県春日市
・パートタイム:パート労働者:東京都立川市
以上です。ご参考まで。