※全ての求人の募集は終了しています※
※アーカイブとして保存しています※
<<2022年2月25日(金)付>>
ハローワークインターネットサービス上で募集中の求人案件の中で、官公庁や行政機関等の公的な組織や団体からのキャリアコンサルタント向け求人案件と、それらの仕事を一般企業等が受託した求人案件などをまとめてご紹介します。
※人材系企業が募集する、人材紹介,人材派遣事業のキャリアアドバイザー(CA,RA等)系求人は取り上げません。
※「今週のイチ推し案件」他は求人としての興味深さを意味し、応募を推奨するものではありません。
※個別の案件に関する問い合わせには対応していません。
前回公開した2022年2月18日(金)付け一覧以降に受理,公開された案件のみ掲載してあります。
前回分はこちらから
【キャリアコンサルタント向け求人情報】2月18日(金)付公的業務の求人一覧
■全77件
■公的案件まだまだ堅調♡
■大学コンソーシアムでキャリア支援担当職員の募集
■刑事施設関連の就労支援業務がピーク
■UIJターン案件3道府県分アリマス
全部で93件でした。
ハローワークが28件。
残り65件がハローワーク以外の案件でした。
【今週のトピックス】
■公的案件はまだまだまだ堅調♡
来る4月=新年度へ向けて公的機関の募集(含:受託案件)は引き続きの堅調。
さらにハロワ職員の追加募集も各所から出てきて、かなりの数になっています。
これを逃すと次は来年。
ええ、まだ間に合います…多分。
というわけで今週も最後までお楽しみください!
■コミュニティ・マネージャーってなにする人?
ある都道府県内の産業の振興を目的に、中小企業が行なう創業,経営,技術開発などを総合的に支援する公益財団法人が、拠点内に新たに設置した「サテライトオフィスとしての利用やテレワーク勤務が可能なレンタルスペース」と「様々な分野の人と交流できるコワーキングスペース」。
そのスペースにおける人材の交流を進める中心的存在が、今回募集されているコミュニティ・マネージャーのようです。
仕事内容:
コワークングスペースの下記の業務を行う
・新規登録の増加や交流促進のためのセミナーやイベントの企画・運営
・登録者と企業(起業者)等とのマッチングおよびコーディネート
・登録者の相談対応
・その他、事務局長が必要と認める業務
その場にいたとしても、すっと輪の中に飛び込んで行けるタイプの人ばかりではないので、遠巻きにして聞き耳を立てているような人に話しかけ、人と人、人と企業、企業と企業の様々な出会いをコーディネートする架け橋のような仕事、と理解しました。
求人に関する特記事項:
★必要な経験等:必須
下記のいずれかの要件を満たしている方
・企業等において、新規事業の立ち上げ等を行った経験を有する方
・創業支援業務に携わった経験を有する方
・中小企業診断士やキャリアコンサルタント等の資格を有する方
「分かってるねぇ」とニヤつきたくなるこの特記事項。
様々な分野の人や産業が交わるこの場でキャリアコンサルティングを受け、思いや考えを整理し、事業を立ち上げたり新たなビジネスにジョインしたり。
コミュニティ・マネージャー(キャリアコンサルタント)自身、ここで働く間にネットワークが広がり、アイデアが湧き、新しいビジネスを興しちゃう気がする。
まずはこの施設へ行ってみたいところ。お近くだったら是非に。
というわけで今週の注目トピックスで。
■公立高校でキャリア教育コーディネーターの募集
この求人案件。
もう分からないことだらけでググりまくりな求人で、色々と勉強になりました。
ひとつはキャリア教育コーディネーター。
もうひとつはこの公立高校のこと。
今回はキャリア教育コーディネーターについて調べたことを。
よかったら引き続きお付き合いください。
■公立高校で、キャリアで、とくれば
文部科学省の話かな、と勝手にアタリを就けて考えていたのですがさにあらず。
経済産業省のお話でした。
経済産業政策局 産業人材課がキャリア教育の担当部署で、
キャリア教育:
近年、子供たちの生きる力を育成する観点から、学校での学びと社会との関連性を教え、学習意欲を向上させるとともに、学習習慣を確立させる「キャリア教育」が重要視されています。経済産業省では、次世代を担う人材育成に産学協働で取り組むため、キャリア教育を推進しています。
キャリア教育とは・・・
『一人一人の社会的・職業的自立に向け、必要な基盤となる能力や態度を育てることを通して、キャリア発達を促す教育』
(平成23年1月中央教育審議会「今後の学校におけるキャリア教育・職業教育の在り方について(答申)」より)
あ、なるほど。
産学共同という時の産側の立場、ってことですね。理解しました。
児童・生徒等に対する早期段階からの「キャリア教育」をより充実させていくため、学校と地域や産業界との連携が今まで以上に強く求められている。しかし、教員の多忙さ、学校に対する企業などの理解の不足など、様々な要因により産学の対話は必ずしも進展していない状況にある。
このため、経済産業省では、平成17年度から3年間、産学双方の事情に精通した地域の教育支援団体等を、学校と企業等の仲介役となる「コーディネーター」として支援することで、産学で一体となったキャリア教育を推進してきた。
平成20年度に閣議決定された「教育振興基本計画」においても、産学のコーディネートを行いキャリア教育の充実に資する人材の必要性が挙げられており、また、地方公共団体においてもコーディネーターを養成しようという動きが始まりつつある。
このようにコーディネーター人材に対する必要性の高まりを受け、経済産業省では、平成20年度より「キャリア教育コーディネーター」を育成するため、「キャリア教育民間コーディネーター育成・評価システム開発事業」において研修プログラムの開発・実証を行っている。
今般、キャリア教育コーディネーターを育成する研修プログラムの在り方について、開発・実証した内容を踏まえ、有識者から構成される「キャリア教育民間コーディネーター育成・評価システム開発研究会」にて審議を重ね、ここに「キャリア教育コーディネーター育成ガイドライン」としてとりまとめた。
(キャリア教育コーディネーター育成ガイドライン より)
長めの引用が続いちゃってスミマセン。
キャリア教育コーディネーターとは、地域社会が持つ教育資源と学校を結びつけ、児童・生徒等の多様な能力を活用する「場」*1を提供することを通じ、キャリア教育の支援を行うプロフェショナルである。
常に学校や児童・生徒等の現状を理解し、キャリア教育コーディネーターとして一定の知識・技能習得後も自ら学び成長し続けていく努力を怠らず、我が国のキャリア教育の発展に努める。
*1「場」とは、ものづくりや職場での体験活動などの場所という狭義の意味だけでなく、地域社会が持つ教育資源を活用した学びの機会という意味を含む。
(同じくキャリア教育コーディネーター育成ガイドライン より)
地域社会が持つ教育資源≒企業ってことなんでしょうけど、気分的な問題として、どう見てもこれはキャリアコンサルタントの職掌だよね、とか思っちゃうわけで。
■キャリア教育コーディネーターの業務
この資料の中で、キャリア教育コーディネーターの業務内容が定義されています。
(4)キャリア教育コーディネーターの業務内容
ア 学校ニーズの把握
イ キャリア教育に必要な地域資源の把握
ウ キャリア教育プログラム案の開発
エ キャリア教育プログラム案の提案
オ 学校や児童・生徒等の実態に即したキャリア教育プログラム案への改良
カ キャリア教育プログラムの実施に当たっての学校との調整
キ キャリア教育プログラムの実施に当たっての教育支援人材*2との調整
ク キャリア教育プログラム実施までのその他の調整と進行管理
ケ キャリア教育プログラム実施当日の支援
コ キャリア教育プログラムの効果測定
サ キャリア教育プログラム実施後の振り返り・フォローアップ
シ 実施記録・報告書等のまとめ
*2 本ガイドラインにおける教育支援人材とは、キャリア教育コーディネーター以外の地域の教育支援者を指す。
(同じくキャリア教育コーディネーター育成ガイドライン より)
大手人材紹介会社でいうところのRA(リクルーティングアドバイザー:企業担当)とCA(キャリアアドバイザー:求職者担当)のように分業してる、ということで無理矢理に納得させようとしていますけど、やっぱどこをどう読んでもキャリアコンサルタントの仕事だよなー。
というか、これ、地域やコミュニティでキャリア教育を進めようと考えているキャリアコンサルタントにとって、資料を集めたり考えを整理したりする道標になってない?
ありがたや!ってことで矛を収めます。
■キャリア教育コーディネーター資格認定制度について
結局また資格かい!
また金かい!
そうです正解です。また資格です。また金です(号泣)。
一般財団法人キャリア教育コーディネーターネットワーク協議会が主催する、キャリア教育コーディネーター認定試験に合格すると取得できるとのこと。
せっかくだから確認してみましょう。
キャリア教育コーディネーター
・認定試験は年1回 毎年6月の土曜日または日曜日に実施
・認定試験の受験には、指定養成機関による育成研修会の終了が必要
・育成研修会は基礎コースと実践コースで構成
・基礎コース:計30時間程度の研修
・実践コース:学校での実践研修
なんかどこかで見たような…結局お国が決めて民間に任せるとなると、こんな形にならざるを得ないのかもしれませんね。
費用:
基礎コース 82,500円~118,000円
実践コース 77,000円~143,000円
幅はあるものの、気軽に受けられる金額ではありませんね。
平成29(2017)年に実施された第7回の認定試験。
試験内容は小論文と記述試験,実技試験,面接の4科目で、54人が受験し合格者は35人(64.8%)。
なんかますます既視感が。
そして387人の認定キャリア教育コーディネーターの氏名が掲載されています(最終更新日付は2021年12月)。
Q:キャリア教育コーディネーターという資格はあるのですか?
A:免許ではありませんが、全国協議会認定のキャリア教育コーディネーターとして登録されます。キャリア教育コーディネーターは免許とは違うため、その資格がなければ活動ができないという分野ではありません。
(よくある質問 より)
やだやだ。
もうホントこんなんばっか(号泣)。
ちなみに今回の募集は「キャリア教育コーディネーターとして職務を遂行するために必要な識見を有する者」となっているだけで、キャリア教育コーディネーター資格は必要ありません。
興味を感じられたら、求人票や関連サイトをご覧になってみてください。今週のイチ推しです。
それでは、引き続きよい週末を♡
ハローワーク以外の組織,団体からの求人案件
国立大学の特命職員(キャリアカウンセラー)
国立大学の就職支援課事務補佐員
・パートタイム:パート労働者:富山県富山市
※事務が主業務で相談業務は含まれていない様子…
公立大学のキャリア支援,就職支援業務
公立看護大学のキャリア支援センター事務補助
・パートタイム:パート労働者:石川県かほく市
※事務が主業務で相談業務は含まれていない様子…
専門学校の就職支援事務
・パートタイム:パート労働者:神奈川県横浜市
※事務が主業務で相談業務は含まれていない様子…
大学受験予備校の一般事務
・フルタイム:正社員:東京都中央区
※仕事内容に生徒の進学相談,指導 とあります…
公立高等技術専門校の産業人材育成・入校就職推進員
公立高校のキャリア教育コーディネーター【今週のイチ推し】
公立高校の就職支援員
国立大学の学生支援業務
・フルタイム:契約社員:富山県富山市
※学生支援全般でキャリア支援とは限りません
公立養護学校の就労支援,職場定着支援
公立高等特別支援学校の就労促進コーディネーター
・パートタイム:パート労働者:新潟県新潟市
・パートタイム:パート労働者:新潟県新潟市
・パートタイム:パート労働者:新潟県新潟市
※事業所名匿名求人ですが、求人票に記載されている情報でアタリがつきます…
公立特別支援学校の就労促進コーディネーター
公立養護学校の就労コーディネーター
若者サポートステーションの就労相談員(NPO法人)
・パートタイム:パート労働者:愛知県豊橋市
・フルタイム:契約社員:静岡県三島市
・フルタイム:契約社員:長崎県佐世保市
若者サポートステーションの就労相談員(経済団体)
・フルタイム:契約社員:山形県酒田市
※昨年の2月中旬に同内容の求人がありました…
ジョブカフェのカウンセラー,就業支援員(自治体直雇用)
アクティブカウンセラー:
・パートタイム:パート労働者:大阪府大阪市
※2年前の7月下旬に同内容の求人がありました…
チャレンジカウンセラー:
・パートタイム:パート労働者:大阪府大阪市
※2年前の7月下旬,昨年の5月下旬に同内容の求人がありました…
・パートタイム:パート労働者:広島県広島市
・パートタイム:パート労働者:広島県福山市
ジョブカフェのキャリアコンサルティング業務担当(公益財団法人)
ジョブカフェのSNS相談,電話相談担当の就職支援アドバイザー(受託業務)
ジョブカフェの登録,相談業務(受託業務)
・フルタイム:契約社員:東京都千代田区
※事業所名匿名求人ですが、求人票に記載されている派遣事業所許可番号でアタリがつきます…
就職支援アドバイザー(独立行政法人)
官公庁案件のキャリアコンサルタント,事業運営スタッフ(受託業務)
事業運営スタッフ:
・パートタイム:パート労働者:東京都新宿区
キャリアコンサルタント:
・フルタイム:契約社員:東京都新宿区
官公庁案件のキャリアアドバイザー(受託業務)
自治体のキャリアカウンセラー(受託業務)
就労に困難を抱えた中高年向けの就労支援アドバイザー(受託業務)
就労および生活に関する窓口相談員(公益財団法人)
コワーキングスペースのコミュニティマネージャー(公益財団法人)【今週の注目トピックス】
中高年齢者就業支援相談業務(自治体直雇用)
・パートタイム:パート労働者:大分県大分市
※事業所名匿名求人ですが、求人票に記載されている情報でアタリがつきます…
※利用者に対して個別にキャリアコンサルティングを実施していただきます とあります…
外国人留学生,日本人留学生の就職支援業務(公益財団法人)
ひとり親家庭等への支援・相談業務(一般社団法人)
・フルタイム:契約社員:新潟県新潟市
※2年前の3月中旬に同内容の求人がありました…
ひとり親家庭の生活全般に関する常勤相談員(受託業務)
ひとり親家庭の就労支援に関するキャリアコンサルティング(受託業務)
・フルタイム:契約社員:東京都練馬区
※3年前の2月中旬,昨年2月上旬に同内容の求人がありました…
移住相談業務(受託業務)
・フルタイム:契約社員:大阪府大阪市
・フルタイム:契約社員:東京都千代田区
・フルタイム:契約社員:東京都千代田区
生活自立相談支援員(自治体直雇用)
・パートタイム:パート労働者:長崎県平戸市
※事業所名匿名求人ですが、求人票に記載されている情報でアタリがつきます…
自立生活支援専門員(社会福祉法人)
・パートタイム:パート労働者:東京都世田谷区 2人
※昨年の2月上旬,7月下旬,12月上旬に同内容の求人がありました…
就労支援相談員(キャリアコンサルタント)
就労移行支援員(NPO法人)
就労準備支援員(社会福祉法人)
福祉人材センターの相談業務,就職支援業務(社会福祉法人)
生活相談,就労相談の相談員(社会福祉法人)
主任相談支援員(社会福祉法人)
・フルタイム:契約社員:長野県佐久市
・フルタイム:契約社員:長野県諏訪郡
・フルタイム:契約社員:長野県上伊那郡
相談就労支援員(社会福祉法人)
伴走コーディネーター(社会福祉法人)
メンタルヘルス関連の企画営業職/在宅勤務
・フルタイム:正社員:宮城県仙台市
・フルタイム:正社員:愛知県名古屋市
・フルタイム:正社員:大阪府大阪市
・フルタイム:正社員:広島県広島市
※2020年10月以降、定期的に出続けています 随時募集となっていますが…
※いつもは東京都と福岡県でも募集がありますが同エリアは充足しているのかも…
※ちなみに新卒対象の求人も出ています…
刑事施設の収容者に対する就労支援
・パートタイム:パート労働者:愛知県みよし市
・パートタイム:パート労働者:愛知県名古屋市
・パートタイム:パート労働者:兵庫県神戸市
・パートタイム:パート労働者:大分県中津市
・パートタイム:パート労働者:千葉県八街市
・パートタイム:パート労働者:鳥取県鳥取市
ハローワーク勤務の求人案件
ハローワークの就職支援ナビゲーター(学卒分)
ハローワークの就職支援ナビゲーター(学卒・若年者支援分)
・パートタイム:パート労働者:東京都文京区
・パートタイム:パート労働者:栃木県宇都宮市
ハローワークの就職支援ナビゲーター(業職種間移動支援分)
ハローワークの就職支援ナビゲーター(就労支援分)※刑務所
ハローワークの就職支援ナビゲーター(就労支援分)※生保通常
・パートタイム:パート労働者:東京都新宿区
・パートタイム:パート労働者:新潟県新潟市
※生保=生活保護の略語 求人票上の表現をそのまま記載しています
ハローワークの就職支援ナビゲーター(就労支援分)※生保定着
・パートタイム:パート労働者:東京都墨田区
※生保定着:求人票上の表現をそのまま記載しています
ハローワークの就職支援ナビゲーター(一体支援分)
ハローワークの職業相談員(就職氷河期支援分)
ハローワークの就職支援ナビゲーター(職業訓練)
・パートタイム:パート労働者:東京都江東区 2人
・パートタイム:パート労働者:福岡県直方市
・パートタイム:パート労働者:神奈川県横浜市 2人
・パートタイム:パート労働者:千葉県成田市
ハローワークの就職支援ナビゲーター(早期再就職支援分)
・パートタイム:パート労働者:千葉県成田市
・パートタイム:パート労働者:東京都渋谷区
・パートタイム:パート労働者:兵庫県姫路市
ハローワークの就職支援ナビゲーター(長期療養者支援分)
ハローワークの就職支援ナビゲーター(留学生支援分)
ハローワークの求人者支援員(正社員求人の求人開拓 他)
・パートタイム:パート労働者:東京都墨田区
・パートタイム:パート労働者:東京都文京区
・パートタイム:パート労働者:愛知県名古屋市
・パートタイム:パート労働者:大阪府泉大津市
ハローワークの求人者支援員(医療・福祉分野支援 他)
ハローワークの就職支援コーディネーター(医療・福祉分野支援分)
ハローワークの就職支援コーディネーター(医療・福祉以外分野支援分)
・パートタイム:パート労働者:栃木県宇都宮市
※医療・福祉以外分野とは、求人が極めて困難な分野(人材不足分野)の中から医療・福祉関連を除いた建設、警備、運輸の3分野のことを指しているハローワーク独特の表現です。
ハローワークの求人者支援員(出向支援分)
ハローワークの就職支援コーディネーター(地方就職支援分)
以上です。ご参考まで。